ボーエン病は有棘(ゆうきょく)細胞がんが表皮のなかにとどまっている状態の病気です。つまり、この状態では転移を起こすことはありませんので、ボーエン病の病変部分をきちんと切除してしまえば、生命の危険はまったくありません。
ボーエン病はからだや手足にでき、境界のはっきりした、紅色、褐色あるいはそれらがまじり合った色調のわずかに隆起した、そして表面に落屑(らくせつ)や痂皮(かひ)(かさぶた)を付着する局面です。何年もかけて少しずつ大きくなります。
手術をしてとってしまうのがいちばんです。大きく切除したり、リンパ節の手術の必要はありません。